2014年03月17日

yamatomichi Exhibition

Hiker's Depot.jpg

つす!

devilheadです。

今年も、三鷹のHiker's Depotで開催された「山と道」の展示会に行って来た。

yamatomichi.jpg

俺自身も山と道のMINIとONEの二種類のバックパックを愛用してるんだけど、ホント背負い心地が素晴らしい。

好きな素材やカラーを組み合わせてセミカスタムオーダーが出来るってのも良いよね。

オーダー前にあ〜だこ〜だと悩むのも楽しいし、自分で考えた組み合わせで出来上がって来たバックパックには一段と愛着が湧くし、そんな道具を使ってのハイキングや登山は最高に楽しい。

写真 2014-03-16 18 43 29.jpg

写真 2014-03-16 18 43 05.jpg

今回新たにONEのダイニーマ仕様をオーダーしちゃおうかな〜なんて思っていたんだけど、山と道の夏目さんと話していたら、今後の展開をコソッと教えてくれて一気にそっちに気持ちが傾いたw

って事で、今回はONEのオーダーはしないだろうな〜。

他にも幾つかNEWアイテムを開発中って事で、今から楽しみで仕方ない。

そして、今回Checkしたかったショーツ。

写真 2014-03-16 19 03 14.jpg

実際に試着してサイズを確かめたかったから、今回のように展示会があるのは有り難い。

どれも良いカラーで非常に悩む。。。


で、一通り展示会を満喫してからはHiker's DepotのアイテムをCheck。

以前から気になっていた「Highland Designs DOWN BAG UltraDryDown」

IMG_3240.jpg

ウェスタンマウンテニアリングのサマーライトとどっちにしようか検討してるシュラフなんだけど、Hiker's Depotスタッフの長谷川さんの話しを聞いたら、気持ちはかなり「Highland Designs DOWN BAG UltraDryDown」の方に傾いてるw

ダウンて濡れに弱いんだけど、「Highland Designs DOWN BAG UltraDryDown」に使われてるダウンは超撥水加工の810FPグースダウンが使われていて結露や濡れの心配をしなくて良い。

う〜〜〜ん、マンダム。

じゃなくて、う〜〜〜ん、素晴らしい。。。

道具はどんどん進化してるね。


色々と道具も欲しいし、山にも行きたいぞ!!



posted by devilhead at 05:30| Comment(0) | TrackBack(0) | Outdoor
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/90610276

この記事へのトラックバック