2014年10月28日

Yarigatake 3,180m

Yarigatake 3,180m from devilhead on Vimeo.



2014.10.02〜03 一泊二日

「日本のマッターホルン」とも言われる槍ヶ岳。
富士山と槍ヶ岳は、日本の山を代表する2つのタイプである。
一生に一度は富士山に登りたいというのが庶民の願いであるように、いやしくも登山に興味を持ち始めた人で、まず槍ヶ岳の頂上に立ってみたいと願わない者はないだろう。
すなわち、登山をしない者にとって日本を代表する山は富士山だが、登山を愛好する者にとってのそれは槍ヶ岳である。

今まで、様々な山々から見てきて一目で分かる山は富士山と槍ヶ岳。
「いつかはアノ頂に立ってみたい」と思わせるのが槍ヶ岳だった。

槍ヶ岳山頂へはまさにクライミング。
コレがクライマーズ・ハイってヤツなのか!
アドレナリン全開でピークを踏んだ時には雄叫びをあげた。

Successful summit !


一日目:沢渡駐車場〜(タクシー)〜上高地バスターミナル 5:30発〜殺生ヒュッテ 13:30着(休憩&テント設営)14:30発〜槍ヶ岳山頂〜殺生ヒュッテ 16:30着
二日目:殺生ヒュッテ 8:10発〜上高地バスターミナル 13:30着
posted by devilhead at 15:49| Comment(0) | TrackBack(0) | Outdoor
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/105001669

この記事へのトラックバック